Loin d' ici Est-ce que c'est loin d'ici ?
![]() | 必殺仕置人 VOL.1 [DVD] (2002/01/10) 山崎努、沖雅也 他 商品詳細を見る |
第2回:「牢屋でのこす 血のねがい」
【あらすじ】
江戸の雑穀問屋たちが、大豆買い占めで大もうけしようとはかった。
ひとり反対した和泉屋は、抜け荷の罪を着せられて没落、自殺に追いやられた。
その娘おしんは、親の敵を討とうと、色仕掛けで接近、二人を殺した。
危険を感じた山城屋は、与力を買収、同心の中村主水が護衛にあたることになった。
鉄と錠が下っ引きに化けた。
鉄は、山城屋を狙っているのがおしんであることをつきとめた。
そのおしんは、単独で山城屋を殺そうとしたが失敗、捕えられる。
「死にきれない、あとを頼む」と、おしんは主水らに三十両を残し、処刑されて死んだ。
・・・GYAO放映時「映像情報」より
![]() | 必殺仕置人 VOL.1 [DVD] (2002/01/10) 山崎努、沖雅也 他 商品詳細を見る |
第1回:「いのちを売ってさらし首」
【あらすじ】
江戸を騒がせた「闇の御前」と呼ばれる凶悪犯が斬(き)られ、さらし首となった。
だが、お咲は、その首は捜していた父親だという。
同情した棺桶の錠が「替え玉にされた父親の敵を討てば、お咲が三十両出す」と口走ったため、天神長屋に住む骨つぎ師、念仏の鉄らがとびついた。
同心、中村主水もこの話に乗った。
主水は牢(ろう)につながれている暗黒街のボス、天神の小六を連れ出した。
小六が指摘したのは、主水も顔見知りの廻船問屋、浜田屋庄兵衛だった。
そして“仕置人グループ”は庄兵衛が、奉行牧野備中守と通じているのをつきとめた。
・・・GYAO放映時「映像詳細」より