Loin d' ici Est-ce que c'est loin d'ici ?
BGMタイトル:「Ni-hao!」は、【TAM Music Factory】様よりお借りしました。
店舗: 【点心楼 台北】『食べログ』内紹介ページ
住所:福岡市中央区清川1-10-1 清川商店街サンロード内
営業時間:11:00~22:00
店休日:不明
食べたもの:牛肉と野菜の牡蠣油炒め定食700円
杏仁豆腐300円
見た目:★★
ボリューム:★★★★
味:★★★★★
総合:★★★★

↑ランキング参加中。ポチッとお願い(*^人^*)
自宅でご飯を食べるつもりだったのが、フラフラと歩いているうちにもう辛抱たまらんくなって、パッ!と入ったお店でした。
あまりお客さんも居なかったけど・・・味は大満足!
そして、なによりお値段が安い・・・(ノ∀`)
お昼の定食じゃないのよ?
夜間の定食が700円て、安いよね~ ヽ(・∀・)ノ
10品ばかりズラ~っと並んだ定食メニューは八宝菜などの定番メニューばかりですが、全部700円!!
あとは単品メニューが50個近く。
もちろん、エビ蒸し餃子や小籠包などの点心からデザートまで!
ホントにお値段がかなりお安いのでオススメです ヽ(・∀・)ノ
場所は、中央区清川商店街東側出口そば。
画像のような赤い建物を目指してください!すぐわかります♪
牛肉と野菜の牡蠣油炒め。
この牛肉の部位は、多分スネ肉だと思うの。
蒸す、もしくは圧力鍋でじっくりと茹でられたモノだと思うのね。
スジまでやわらかく、口の中に入れるとホロリと崩れる心地よさ。
味付けは、かなり薄目。
鶏白湯に隠し味程度の牡蠣油ソース。
とろみ仕立てで、野菜やお肉にソースが絡んで、ご飯がススムのよ~(ノ∀`)
マジでご飯おかわりしたかった!!
ザーサイ。
こちらのザーサイもしっかりと塩抜きされ、ゴマ油の風味がバツグンのおいしさで、箸安めに丁度いいお味。
杏仁豆腐。
単品で頼んだ杏仁豆腐。
飾りも何もないシンプルなモノだけど、味もかなりシンプルで正統派の杏仁豆腐の味。
柔らかくツルンとしてるけど、決してトロトロというものではなく、舌触り喉越しが滑らか。
甘味もあっさりとしていて、さわやかなあとあじが口いっぱいに広がって幸せな気分。
シロップに少~し、柑橘系の爽やかな風味が・・・。
(*^人^*)値段、ボリューム、味、全てにおいて大満足です。
これから中華食べたいときは、この店にしようと決めました。
ごちそうさま~!!
イヤぁ~ヾ(≧д≦)ノ゛『食べログ』内の紹介記事の点心の写真見たらヨダレ出る!!
ちょなになに!?生春巻き!!?
あのエビ入り翡翠餃子の美しさぁぁぁぁ (´∀`人)
ヤベェェェェっ!!
・・・でも、行くのは私、お一人様♪
- 関連記事
-
- 博多 上川端:L.A.DINER ダイナーサンド
- 博多:とんき カツカレー
- 福岡:点心楼 台北 清川店 牛肉と野菜の牡蠣油炒め定食+杏仁豆腐
- 博多:まんぷく亭 鉄板焼肉1.5
- とんき:上ロースカツ定食
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://loindici.blog39.fc2.com/tb.php/1731-70f5a60e