Loin d' ici Est-ce que c'est loin d'ici ?
![]() | ご用命は! 四方探偵事務所 (B's-LOG文庫) (2006/11/15) 綾部 いちい 商品詳細を見る |
【あらすじ】
僕、豆田文治郎のアルバイト先・四方探偵事務所は、美少女小学生から妖艶マダムまで女性のお客様がたで連日大盛況。
なにしろ、東間・西入・南口・北内と、所属している探偵さん全員が、イケメンタレント真っ青の美形ぞろいなのだ。
顔面いたって平均点の僕としては、四人に圧倒されながらも前向きに、フロント業務や調査の手伝いに励む日々なんだけど・・・。
東西南北+豆。一筋縄じゃいかない面々が繰り広げる、探偵コメディー始動!
・・・巻末より抜粋。
【収録作品】
「CASE1:宇宙人グレイ事件」
「CASE2:ファイアーバグ事件」
「CASE3:空気人間事件」
「CASE4:怪人王登場」
【シリーズ全3巻】
【ご用命は!四方探偵事務所】

【特盛り一丁!四方探偵事務所】
【満員御礼!四方探偵事務所】
【関連リンク】
【ビーズログWeb】エンターブレイン・ビーズログ公式HP
【綾部いちい】HP無し(別P.N.があるそうです)
【ORIGIN】ひだかなみ先生HP
「東西南北+豆」ってところが笑いどころだよな(^0^;)
ところが、この「豆」がくわせもんだったりするわけよ。
「豆」、主人公だしな(^0^;)
☆東間 央(とうま なかば):34歳
猫を溺愛する四方探偵事務所の所長。
メガネを外すと豹変するらしい。
☆西入 一臣(にしいり かずおみ):29歳
無口でクールなネット世界の事情通。
唯一の妻帯者。実は恐妻家?
☆南口 左近(みなみぐち さこん):23歳
「情報は足で稼ぐ」がモットーのアスリート系。
声がデカイ。
☆北内 翠山(きたうち すいざん):19歳
特技は変装というか、女装癖のベビーフェイス。
意外と強い。
大金持ちの現役大学生。
★豆田 文治郎(まめた ぶんじろう)
あらゆる面で平均点の高校1年生。
四方探偵事務所でアルバイトをしている。
※怪人王(かいじんおう)
無数の怪人を擁する迷惑集団「KX3(ケー・スリー)」を率いる、中東系ハーフの青年。
以上が、主な登場人物。
では、次に【収録作品】の簡単なあらすじを紹介。
「CASE1:宇宙人グレイ事件」
ある日、北内翠山の元に「久々にまっとうな依頼」が飛び込んでくる。
宇宙を題材としたテーマパークから、宇宙人グレイの着ぐるみ盗まれた。
その「着ぐるみを探してほしい」という依頼だったのだが、翠山と文治郎が駆けつけてみると、着ぐるみはズタズタに引き裂かれ、ファクターが頭部を殴打され倒されていた!?
もはや「失い物捜索」ではなくなってしまった事件に、挑む翠山と文治郎。
途中、テーマパークの裏事情などが発覚し、事態はとんでもない方向へ。
そこに「ロズウェル」と名乗る本物の宇宙人グレイが!?というストーリー。
翠山が女装で大立ち回りってのが目玉なのかな?(*^^*)
「CASE2:ファイアーバグ事件」
一日に多いときで6件、この半年で実に150件以上の不審火を出している美代田町。
不審火が出るときに決まって現れる謎のマラソンランナーがいることから、消防団では放火と断定し、そのマランソンランナーに名前をつけた。「炎のランナー」と。
「炎のランナーを捕まえろ!」
この事件に、フルマラソンを2時間30分で走りきる男・南口左近と、全てにおいて平均的な高校生・文治郎が挑む!というストーリー。
この事件、マジでシャレにならんですよ(-p-)
とにかく、「炎のランナー」が走るのが速い!!
誰もおいつくことができず、その最中に火をつけてまわってるワケですよ。
しかも、犯行は真夜中の3時。
ご近所の人は、おちおち寝ていられずに体力的にも精神的にも限界が近づいてる状態?
実は、消防団の青年たちには、「炎のランナー」が誰なのか見当がついていた---。
この部分はヒ・ミ・ツ♪
左近が併走することで「火をつける」ことから目を逸らさせることはできた。
そして、文治郎の発案・「ゴール地点を置く」ことで「炎のランナー」捕獲に成功。
でもね?
私は、まだ疑問に思うのよ?(^0^;)
「捕まえた」ことで、四方探偵事務所に持ち込まれた依頼は無事完了!
「炎のランナー」がどうしてマラソンの格好をしていたのかも、消防団の連中の話で理解できた。
だ・け・ど!!
どうして、「放火をして回っていたのか」がちょっと・・・不鮮明?
「兄の暴行死のとき、誰も助けてくれなかった」というところに起因してるのかな?
とか、考えちゃって。
それとも、幼い頃に遊んでいた「走る+ペットボトルに入ったヘンな液体」が1セットのトラウマになってるってこと?
この作品、読まれた方、どう思いました?
ビミョーなネタバレでわかりづらいですが、最近ネタバレ率高いモンで、このへんで・・・。
「CASE3:空気人間事件」
ある日、文治郎の学校に西入一臣の妻・胡春(17歳)がやってくる。
「ダンナ浮気してるみたいなの!!」
パソコンのメールのやりとりからある女性の存在が浮かび上がった。
路上シンガーの苣(ちしや)。
ネットのホームページで近くオフ会コンサートが開かれることを知り、潜入する二人。
しかし、そこで二人は暴動に巻き込まれてしまう!!というストーリー。
これは前話の「炎のランナー事件」同様、ありうる話かも。
しかも、どっちもシャレにならんと思うんだが・・・。
チラッとネタバレすれば・・・
「空気人間」とは「なりすまし」のことで、路上シンガー・苣になりすました人間が勝手にオフ会を設定し、たくさんのファンを公園に集めた。
当然、苣本人も公園に駆けつけるのだが、なにしろ本人の預かり知らぬところでことが起こり、暴動にまで発展する事態に驚愕。
私は、今のところネット上でしかこういう事態を見たことが無いが、実際にやろうと思えばできることだよな・・・と、思ってしまった。
うん、メロダチさんの1人がね・・・
2chで散々叩かれ、個人情報を晒されたんだよね・・・。
火付け役は1人。
メンヘラのネットストーカーなんだと思う。
だって、そいつはメロパー内でも彼女に接触してきたもの(-p-)
彼女の部屋は、鬱の人がよく集まる場所なのでマズイと思って、私のところに目が向くように誘導したが・・・
「20歳の孤児で鬱病で車椅子が必要な障害者」と言ってたのに、逮捕されたのは「38歳ニート、五体満足」ってどういうことやねんって感じやったけどな(^0^;)
しかも、科料50万であっさり釈放て、すげぇムカツク!!
釈放された第一報、本人が2chに「母親に借金しました。働いて返します。パソコンは取り上げられることになるので、もう2chへのアクセスはやめます」って書き込み。
他に、
煽った奴。
個人情報を提供した奴がいる。
少なくとも、個人情報を提供した奴も捕まえてほしかったわ。
話それました♪
「CASE1~3」までの事件、全てに黒幕がいました。
「CASE1:宇宙人グレイ事件」では、「ロズウェル」と名乗る宇宙人グレイが「KX3」という組織に属しているというこを翠山がつきとめており、文治郎は意識せずにその組織を率いる「怪人王」と接触していた。
「CASE2:炎のランナー事件」では、文治郎は「炎のランナー」の放火現場を見ただけでなく、「炎のランナー」がつけていた「KX3」と書かれたゼッケンと、そのゼッケンをこっそりと外して持って行った人物を見ていた。
「CASE3:空気人間事件」では、暴動が起き自らボコボコにされながらも、こいつが煽ったのであろう「空気人間」の「あともう少しだったのにな・・・つまらない」という呟きを聞いている。
苣の警護にあたっていた西入も、ネット上で「KX3」という組織について調べ始めていた。
そして何気に、全てにおいて平均点の文治郎がいつも「鍵」を握っていることも判明(^0^;)
主人公だしな(゜ー゜;)
「KX3」
一年ほど前から活動が報告されている、「怪人王」というものが率いる怪人マニアの集団で、様々な犯罪行為を行っている。
組織のモットーは、
一、怪人は超人であれ
一、怪人は悪人であれ
一、怪人は華麗であれ
個々のメンバーの活動に制約はなく、組織内の階級も存在しない。
最近になって規模が拡大し、犯罪の手口も過激になりつつある。
ということがわかっている。
ついに、その「怪人王」が四方探偵事務所に現れる!!
「CASE4:怪人王登場」
実は、文治郎にはすごい能力があった。
それは、「非常に勘が鋭い」というものだった。
その日一日、文治郎はそわそわして落ち着かなかった。
午後8時、最後の依頼人が帰り、四方探偵事務所に安息のひとときが訪れる。
文治郎「もうしばらく事務所で待機してもらえませんか?良くないことが起こる気がして・・・。これまで一度も経験したことがない感じなんです。きっと事件が起こります」
東間 央「文治郎くんは、第六感の持ち主かもしれないねぇ」
幼い頃から文治郎の「感の鋭さ」を幾度か見てきている所長が言う。
南口左近や西入一臣は、「帰る」という方向で話をすすめていたが、北内翠山の一言で全員待機が決定した。
翠山「事務所で飲み会を開くってどうかな?」
みんなからお金を徴収し、買い物に行く!というときになってインターフォンが鳴った。
謎の男「皆様、パーティーの準備が整いましたので、屋上へお越しください」
全員が屋上に上がると、伽羅の香りと共に二人の男が現れた。
1人はレスラーのような大男、もう1人は文治郎が「CASE1:宇宙人グレイ事件」で遭遇した中東系ハーフの美青年だった。
中東系美青年「こんばんわ。初めてお会いします。私が怪人王です」
やぁ、美青年ですわ(*^p^*)
いくつくらいだろうな?
初老が40代からっていうから、やっぱり20代か?
所長34歳って、やっぱり中年か?
はぁ、ヤダね~(゜ε゜ )
いくつかのやりとりはすっ飛ばします。
怪人王「あちらをご覧ください」
「CASE1~3」までの事件を四方探偵事務所に邪魔された怪人王は、新たな挑戦をする。
怪人王が発炎筒を炊いた途端、中目黒一帯が突然停電し、暗闇に飲まれた。
怪人王「私たちの同胞が変電所に細工し、爆弾を設置しました。停電が始まると同時にスイッチが入り、停電が解除されるとともに爆発する仕組みになっています。街に散らばった96人の怪人全てに携帯電話を持たせてあり、この携帯電話に登録してある番号が解除キーとなっております。正解の番号が入っている携帯は3つ。」
西入 一臣「くだらないことを・・・」
東間 央「・・・いいでしょう。今夜だけは踊ってあげますよ」
所長・東間を残した4人がそれぞれ街を駆け回る。
怪人と思しき人物を捕まえ、携帯を奪うが全てハズレ。
そんな中、意外にも「KX3」に所属する怪人たちが、決して一枚岩ではないことを知ることにもなる。
その一方で、所長・東間は怪人王が連れたボディガードと戦闘状態に!!
東間「あなたたちはいったい、何を目指しているんですか?」
怪人王「日本人を救いたいという思いです。若者たちは閉塞感を抱いて日々を送っています。彼らを解放してあげたいのです」
「自由」というのと「モラルが低下している」というのとでは全く意味が違うと思うんですけど・・・。
ネットが普及してきて、そのあたりの境界がハッキリしなくなってきているのも事実。
これまでには考えられなかった事件が勃発しているのも事実だよね。
そして、人のイヤな部分を目にすることも多くなってきた。
色んな部分で便利になってきた世の中だけど、生き難くなってきているのも事実。
所長、戦闘能力高そうです(^0^;)
普段は、おっとりした癒し系キャラなんだけど。
まぁ、そこんとこツボを抑えてきましたか。
翠山「まさか、本当に会えるとは思ってなかったよ・・・」
爆弾解除のキーとなる携帯が見つけられず、南口左近と西入一臣が事務所屋上に戻った頃、北内翠山は「CASE1:宇宙人グレイ事件」で取り逃がしたグレイと向き合っていた。
ドラゴンスクリューでグレイを倒した翠山は、着ぐるみの仮面をはがすことに成功。
しかし、携帯の解除キーはハズレだった。
何人か捕まえて携帯を確認したものの全てが「ハズレ」だった文治郎は、中目黒駅の改札前で柱に寄りかかり周囲を見回していた。
そこに、聞き覚えのある声が飛び込んできた。
「・・・で、ゲームオーバーなんだ?」
その声は、「CASE3:空気人間事件」の時、暴動の中聞こえてきた「もう少しだったのに、つまらないな・・・」と言った声と同じだった。
文治郎:どこだ---?
近くにいる---
もう時間が無い---
せめて、「空気人間」だけでも捕まえたい。
空気人間「・・・でしょ?余裕だね」
文治郎はその声が聞こえる方向に移動する。
寄りかかっていた同じ柱に1人の少年を見つけた。
その少年は、普通にどこにでもいそうなタイプだった。
文治郎「さぁ、怪人王からもらった携帯を出してもらおうか」
文治郎は耳元で囁くように告げた。
文治郎「君の負けだ。君は、もう空気じゃなくなったんだよ」
文治郎、カッコイイヽ(・∀・)ノ
結局、事態を解決したのは、「全てにおいて平均点の高校生・文治郎」!!
ま、「勘が鋭い」という能力持ちだけど。
おまけに、無意識に「鍵」見つけちゃったりもしてるけど(*^^*)
面白いなぁ、文治郎 (´∀`人)
怪人王「どなたの働きかは知りませんが、爆弾は無事解除されました。では、いずれまたお会いしましょう」
そう言って、怪人王はビルの屋上から飛び降り、下に用意してあった白いマットが乗せられたトラックに飛び移り、颯爽と去っていった。
もう来んなヾ(`Д´*)
すげぇ、迷惑だよなぁ・・・(゜ー゜;)
解除キーつきの携帯を捜している間に左近が遭遇した怪人の中に、やたらツボにハマッてしまった怪人がいるんだよね(^0^;)
小学校の校庭で白馬に乗ったフランス騎士を装った女怪人「テオフィル・ド・ラベドワイエール。通称:テオ」。
女なんだけど、厚化粧で男装しているつもりなんだよ!!
テオ「男に二言は無い!」
左近「お前、女だろうが・・・」
雨降ってて、化粧がダラダラ流れてても、本人はいたって真面目!!
乗馬も下手なら、勝負したフェンシングもド下手クソ!!
素晴らしすぎる・・・(ノ∀`)
でもちょっと・・・やってみたい(*´σ-`)
- 関連記事
-
- 刻の王国 666番目のプリンス あすか/ill.凪かすみ
- 刻の王国 試される絆 あすか/ill.凪かすみ
- 刻の王国 あすか/ill.凪かすみ
- 特盛り一丁!四方探偵事務所 綾部いちい/ill.ひだかなみ
- ご用命は!四方探偵事務所 綾部いちい/ill.ひだかなみ
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://loindici.blog39.fc2.com/tb.php/3014-edd4cb22