Loin d' ici Est-ce que c'est loin d'ici ?
![]() | 懐かしい花の思い出 (ソノラマコミック文庫) (2002/01) 今 市子 商品詳細を見る |
【あらすじ】
デビュー作「マイビューティフルグリーンパレス」のほか、「夏服の少女」「神々の花」「眠りにつく前牛乳を」など、初々しい魅力に満ちた初期作品10編を収録。
・・・巻末より抜粋。
【収録作品】
★「懐かしい花の思い出」
★「夏服の少女」
★「眠りにつく前牛乳を」
☆「最後の夏休み」
☆「マイビューティフルグリーンパレス」
☆「六月病」
■「夜の雫」
■「ユディトの帰還Ⅰ・Ⅱ」
■「神々の花」
★はソフト・ホラー作品
☆は今市子先生らしいエロ無しBL作品
■はファンタジー系作品
【関連リンク】
出版社:【朝日ソノラマ】営業活動停止。朝日新聞出版が代行。
漫画家:【今市子】HP無し
あ~・・・
朝日ソノラマは無くなったワケではないんですよね?
だって、「百鬼夜行抄シリーズ」は出てるもんなぁ。
人気作品だけ残した感じなのかな?
今市子先生の初期作品集。
ソフトホラー系、BL系、ファンタジー系の3種類が混ざった、カテゴリー分けが難しい一冊です(^^;)
や、そもそもエロ無し多いんで、いつも迷うんですがね(゜ー゜;)
「幻月楼奇譚」なんか、カテゴリーとしてはホラーだよね(゜ー゜;)
でも、徳間書店は「Charaコミなので、あくまでもBL!」って言い張ってますが(*^^*)
では、とても印象に残っているこの作品を・・・
「眠りにつく前牛乳を」
母「昌男、お酒を飲んだ後は、必ず牛乳を飲んでおきなさいよ」
大学生で寮生活を送る昌男は、その日も酔っ払って寮に帰還。
母親のいいつけ通り、途中でコンビニに立ち寄り牛乳を買って戻ってきた。
しかし、廊下で誰かにぶつかり相手の飲み物をダメにしてしまったので、「これを代わりに」と牛乳を差し出した。
ところが数日後、部屋のドアをノックする音に振り返ると「牛乳ください・・・」という声がする。
「誰だ?」と思い応対に出るが、ドアの前には誰もいない。
おかしいな?と思いつつ部屋に戻ると、再びノックの音と「牛乳ください」という声がする。
慌ててドアをあけると、やはりそこには誰もいないのだ。
何日も同じことが続き、しまいには「寮の怪談話」へと化していくこの出来事。
仕方なく、昌男は部屋の前に毎日牛乳を置き続けていたのだが、ある日、もらった牛乳のお礼とばかりに何かの果実酒がおかれてあった。
寮生「何者かはわからないけど、いい奴だなぁ」
果実酒の旨さに、寮生たちの酒盛りが恒例となってしまう。
しかし、それもある日ぱたりとやんでしまう。
「牛乳を飲みすぎてお腹を壊したのか!?」
「ついに酒が底をついたのか!?」
寮生たちは、酒が置かれなくなった原因を考える。
それにしても、いったい誰が牛乳を---!?
という、ミステリーらしくもありホラーっぽくもある、大爆笑コメディ!!
そうそう、コメディなの!!(*^^*)
オチが凄いんだよ、思わずほくそ笑んでしまった。
だいたいさぁ、牛乳のお礼にとばかりに置いてあったものがお酒だと判明しても、それ飲む気にならんでしょう?(^^;)
なんかヘンなモン入ってたら、どうすんだよ~(^0^;)
あぁ、今市子先生やっぱりすごいや(゜ー゜;)
学校の怪談とか、都市伝説とかの中には、本当はこんなこといっぱいあるんじゃないの?
って感じなんだが(゜ー゜;)
- 関連記事
-
- 懐かしい花の思い出 今市子
- テルマエ・ロマエ Ⅱ ヤマザキマリ
- 禁断の愛に溺れた6人の処女
- テルマエ・ロマエ Ⅰ ヤマザキマリ
- X -Kai- 東城麻美
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://loindici.blog39.fc2.com/tb.php/4312-8768ae1f